掲示教材定価26,400円(本体価格24,000円)【第1分冊】表紙No.1No.2No.3No.4No.5No.6No.7No.8No.9No.10いろいろな地図(2)観光マップ・鉄道路線図No.11いろいろな地図(3)コンピュータ地図No.12いろいろな地図(4)防災地図【第2分冊】No.13地形と土地利用(1)扇状地No.14地形と土地利用(2)台地No.15地形と土地利用(3)低地No.16地形と土地利用(4)三角州No.17地形と土地利用(5)埋立地No.18地形と土地利用(6)干拓地と斜面No.19地形と土地利用(7)特殊な地形No.20集落と交通(1)大都市の市街地No.21集落と交通(2)近郊の開発No.22集落と交通(3)農村の集落No.23集落と交通(4)歴史的な町並みNo.24集落と交通(5)地形図での鉄道No.25集落と交通(6)地形図での道路読図の基本地図の基本(1)地形図と写真地図の基本(2)距離と縮尺地図の基本(3)等高線の意味地図の基本(4)地図記号①地図の基本(5)地図記号②地図の基本(6)地図記号③地図の基本(7)地図記号④地図の基本(8)地図記号⑤いろいろな地図(1)地図の種類平成25年に刷新された新旧の地図記号を、変化がわかりやすいように明示。きます。●地理学習の基礎基本である地形図の読み取りを、典型的的な地形を素材に系統的に学べます。監修 澁澤文隆 (元信州大学教授)2万5千分の1地形図で使用される地図記号すべてを、大きく示して詳細に解説します。同じ地域を示す自治体のハザードマップと、国土地理院発行の〈土地条件図〉の比較をして、防災への意識を高める。教授用掛図読図指導◇指導内容によって整備する教科書で学ぶ典型的な地形を、写真と地形図を対比させながら模式図も交えて学習します。バラしても使える!小 中バインダーを外し、留め金を取ってバラせば、掲示用ポスター教材としてもお使いいただけます。全教図115平成25年新基準の記号を収録読図指導掛図 地図記号と土地利用の徹底学習1430030●26枚組・2分冊(表紙含む)●A1判(594mm×841mm)・めくり式難しい読図の指導が簡単にできる!地図記号を全面刷新●現行の地図記号を網羅し、地形図と共に効率的に学習でで地形図との比較でわかりやすい地図記号をすべて解説防災マップを深く理解する土地利用の基本を学ぶ
元のページ ../index.html#117